たび重なる原材料価格等の高騰を受け、
11月1日より値上げをさせていただきます。
: 珈 琲 : 450円~ → 500円~
: 紅 茶 : 500円~ → 550円~
: プリン : 450円 → 480円
: スコーン : 280円均一 → 290円~
ほか、順次原価と照合し 反映させていただきます。
今後も美味しい材料を使い、工夫を重ねて、
お客さまに楽しんでいただけるお菓子を
お届けできるよう、努めてまいります。
なにとぞご理解いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。
2025年10月11日 本と道草
岐南町でも朝晩の気温がようやく20℃台となり、
遅まきながら活き活きと、今年も彼岸花や秋桜が咲き始めました。
さて10月の「季節のケーキ」は、今年も上旬と下旬で変わります。
上旬(4日・11日)は「山栗とほうじ茶のショートケーキ」★新作★
下旬(18日・25日)は「スパイシーかぼちゃタルト」(毎年恒例☆)です。
◆山栗とほうじ茶のショートケーキ(※テイクアウトOK) 580円/1cut
(※原材料に、乳・卵・小麦・栗・茶・洋酒を含む)
飛騨産の山栗を茹でて裏ごしした自家製の栗ペーストを
たっぷりと使用した、フワフワのショートケーキです。
アクセントとして、石川県の加賀棒ほうじ茶を使用しています。
山栗の実は一般的な栗よりもずっと小ぶりで、ビー玉と同じくらいのサイズ。
手間はかかりますが、ギュッと詰まった味わいはとても豊かで濃厚です。
山栗の天然のコクと風味に、ほうじ茶の香ばしさを合わせて、
実りの秋らしい素朴で贅沢なケーキが出来上がりました。
◆スパイシーかぼちゃタルト(※テイクアウトOK)550円/1個
(※原材料に、乳・卵・小麦・はちみつ・洋酒を含む)
スパイス数種類をきかせたホクホクのかぼちゃフィリングを、
クッキー生地の土台の上にたっぷり入れて焼き上げました。
純生クリームでぐるりと縁取り、ほろ苦いハロウィンクッキーと
空焼きしたココナツをアクセントに飾っています。
(☆クッキーの形は、変更になる場合があります☆)
季節のケーキとスコーンは、 ご予約・テイクアウトも承ります。
(ご予約は、毎週木曜・午後7時まで承ります)
【予約フォームはこちら ▶ https://www.hontomichikusa.com/post 】
なお、毎年ハロウィンの時季にご用意している
「おばけメレンゲ」と「米粉入りハロウィンクッキー」は、
今年も10月11日(第2土曜日)より登場予定です。
★毎月第2月曜日も営業しています。
▽月曜営業について くわしくはこちら▽
https://www.hontomichikusa.com/heijitsu
もしご予定が合いましたら、お気軽にお立ち寄りください。
どうぞよろしくお願いいたします。
珈琲ゼリー・プリン・スコーンなどの定番おやつもございます。
(※スコーンは週替わりで、営業日の朝焼き上げています。)
お好みに合いましたら、お楽しみいただけましたら幸いです。
※下記は定番おやつの紹介のため、おりたたみ…φ(. . )
続きを読む »
残暑お見舞い申し上げます。
長らくお休みをいただき、ありがとうございました。
9月6日(土)より、喫茶室の営業を再開いたします。
本日は、9月のメニューについてお知らせさせていただきます。
9月のラインナップは、
★ レモンとメレンゲのタルト
★ ココナツプリン(いちじく/ルバーブ/完熟梅)※いずれか1種
★ スコーン(週替わり)
★ 黒糖くるみ
☆ カスタードプリン です。
★印のおやつ は、 ご予約・テイクアウトも可能です。
(ご予約は、毎週木曜・午後7時まで承ります)
【予約フォームはこちら ▶ https://www.hontomichikusa.com/post 】
続きを読む »
7月は、今年も当店の夏の定番、杏仁豆腐をご用意いたします。(1個460円)
今年は【完熟梅(黄色)】または【いちご&ルバーブ(赤色)】の2種よりお選びいただけます。
続きを読む »
梅雨の季節の当店の定番となりつつあるのが、ルバーブのお菓子です。
おかげさまで今年も「待ってました!」とのお声をいただき、
第1週からたくさんのお客さまにお楽しみいただいております。
第2週目からは、
「ルバーブのメレンゲタルト」をご用意しています。(540円/1個)
甘酸っぱい砂糖漬けルバーブを自家製のいちごジャムと和えて
香ばしいタルト生地とアーモンドクリームの上にのせて焼き、
ふんわりと軽いメレンゲをのせて仕上げています。
ルバーブ・いちご・イタリアンメレンゲの組み合わせは、
ルバーブのケーキといえばこれ!という王道の形ですが、
実は、当店では今年が初登場となります。
7月第1週までご用意させていただきます。
お楽しみいただけましたら幸いです。
続きを読む »