星時さんの〔12月の月一喫茶〕にお届けするお菓子について


(※包装が少し変わりました)

明日、カンダマチノートで開かれる

星時さんの〔12月の月一喫茶〕にお届けするお菓子について、

詳細をお知らせいたします。

 

 

喫茶(イートイン)用 … 栗と抹茶のパウンドケーキ

初登場の頃から静かに好んでくださる方の多い〔抹茶と甘納豆のケーキ〕が、

クリスマスの密かな特別版となって、星時さんに届きます。

柳ヶ瀬岡女堂さんの栗甘納豆は、穏やかな黄金色がきれいな

そのままでも栗の味がホクッと美味しい素敵なお菓子です。

今回はこの甘納豆をゴロッと刻んで生地の中に焼き込み、

てっぺんにも(ホワイトチョコレートとともに)散らしています。

 

お持ち帰り用 … 焼き菓子の詰め合わせ

(※カードは通常の名刺サイズです)

5種類の焼き菓子を少しずつ詰め合わせた、プチギフトです。

ラインナップは

・米粉のビスケット

・くるみとファッジのビスコッティ

・スノーボール

・柚子のパウンドケーキ

・シュトレン(カット) です。

(左上から時計回りで)

〔スノーボール〕

今季初登場。一口サイズのホロッと香ばしいクッキーです。

(喫茶の飲みもののお供としてお出ししたことなどはありますが…。)

香ばしく煎ったアーモンドとくるみがたっぷり入り、砂糖衣をまとっています。

一粒を一口でポンと口に放り込めそうな、小さなお団子形をしています。

 

〔くるみとファッジのビスコッティ〕

従来通りしっかり固いです。

堅焼きせんべいの堅さを想定してお召し上がりください。

カリカリと削るようにして…または、コーヒーやミルクに浸しつつお楽しみください。

 

〔柚子のパウンドケーキ〕

柚子の香りとほろ苦さがしっかりと残る自家製ピール(柚子の皮の砂糖煮)を、

アーモンド粉入りのしっとりとしたバターケーキ生地に加えています。

年明けには徒然舎さんにも納品予定ですが、こちらも今季初登場です。

 

〔米粉入りビスケット〕

〔牛と本〕の牛くんの白い部分と同じ

米粉入りでほんのりと甘い生地を厚めに伸ばし、

クリスマスらしくミトンと鳩の型で抜いてお届けします。

 

〔シュトレン(カット)〕

クリスマスボックス的なものを。というリクエストをいただいて、

最初に頭に浮かんだお菓子でした。去年より、フルーツがたくさん入っています。

ドイツに古くから伝わる、素朴な見た目の贅沢な発酵菓子です。

 

喫茶用の〔栗と抹茶のケーキ〕も、お持ち帰り用の〔焼き菓子の詰め合わせ〕も、

星時さんの淹れるコーヒーと、クリスマスの時季に合いそうなものを中心に

ご用意させていただきました。

お楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



星時さんの一日喫茶にお菓子をお届けいたします。


12月15日(木)11時~18時、カンダマチノートにて行われる

星時さん(@goro1010)の月一喫茶に、お声をかけていただきました。

 

イートイン用には、岐阜岡女堂さんの栗甘納豆入りの抹茶ケーキを。

お持ち帰り用には、5種類の焼き菓子の詰め合わせをお届けします。

 

星時のオーナー、ゴロさんの淹れるコーヒーは、しみじみとおいしいです。

丁寧に淹れられたコーヒーを楽しむ時間のお供として。

クリスマスシーズンのプチギフトとして。

お楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

月一喫茶・星時

12月の営業日:12月15日(木)

営業時間:11時~18時

住所:〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町3-3

(※徒然舎さんから徒歩数分。ローソン岐阜神田店のほぼ隣り。

ラーメン屋さんの右側にあるドアが入口です。)



【ぬいぐるみ工房nuwasuさんのカタログを販売します】


本日より、各務原市在住のぬいぐるみ作家、

nuwasuさん(@nuwasu1)のカタログを販売しています。

nuwasu catalog

(店頭では写真のような形で置かせていただいています。)

 

このカタログは、nuwasuさんご自身のwebサイトにて通信販売もされています。

ぬいぐるみ工房nuwasu → http://nuwasu.thebase.in/

また、一部の作品は徒然舎さんの店頭にて委託販売もされています。

 

一体ごとに個性的でありつつ、どこかホッとするnuwasuさんのぬいぐるみたち。

傍にある日々は、静かに嬉しいです。

 

図録としても楽しい一冊。

おすすめです。



八月第二週(8月13日・土曜)は、お盆休みをいただきます。


8月13日(土)は、お盆休みをいただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。



【焼き菓子の販売方法が変わります】


6月より、土曜日の喫茶室での焼き菓子の販売を休止します。

※徒然舎さんへの〔牛と本〕の納品は、隔週で継続させていただきます。

 

この小さな店に、毎週のように喫茶の時間を楽しみに来てくださる方々に、

本とのみものとおやつと過ごす、ひとりの短い土曜日のひとときを、

心地よく過ごしていただきたい。いちばん大切にしていきたい。

……そういう思いが、今、とても強くあります。

 

様々なリクエストをくださった方には、私の力不足により

ご期待にお応えできず、申し訳ありません。

 

ご理解いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



« New                              Old »


Home