二月の営業日


– 今月の営業日 – のページを更新しました。

https://www.hontomichikusa.com/openday

 

二月は、すべての土曜日通常通り営業します。

(※もし臨時休業する際は、決まり次第 トップページツイッター でお知らせします。)

 

 

寒越え二月。今年の岐阜は雪は降らねど寒さ厳しく、

まだまだ当分は、モコモコ重ね着の日々が続きそうです。

 

けれどその一方では少しずつお日さまの力が強くなってきていて、

真昼の内は窓越しの陽光だけでも十分暖かい日も、増えてきました。

先日街中を自転車で走っていたら、どこからか蠟梅の香りがして嬉しくなりました。

岐阜市の梅の名所、梅林公園の蠟梅も、そろそろ咲いている頃かな。と思います。

 

一月は行く、二月は逃げるといいますが、当店は二月も相変わらず

ひざかけとおやつと温かい飲みもの(※ 1 )をご用意して、

ひっそり静かにのんびりと、営業してまいります。

 

本と 読書と ひとり静かなひとときを、

心地よく過ごしていただけますように。

 

※ 1 … 11 月末より、温かい飲みものが 2 種類増えました。(詳しくはこちら)



一月の営業日


– 今月の営業日 – のページを更新しました。

https://www.hontomichikusa.com/openday

 

 

一月は、第二土曜日(1月11日)から営業いたします。

第一土曜日(1月4日)は、お休みです。

(もし変更が生じましたら、このブログとツイッター両方でお知らせします。)

 

一月は一年の始まりの月。

親類や友人と睦まじく過ごす方も多い月。

華やかで賑やかな年の初めのひとときが落ち着いた頃、

来年もまたひっそりと、当店営業してまいります。

 

ひざかけとおやつと温かい飲みもの(※1)をご用意して、

入り口には花餅(※2)を飾って、ご来店をお待ちしております。

hanamochi

 

※1…11月末より、温かい飲みものが2種類増えました。(詳しくはこちら
※2…全国的には、「餅花」と呼ばれているもの。岐阜の飛騨地方では、お正月飾りとされています。
当店の花餅は、高山の義父作。(お義父さん、今年もありがとうございます…!)



十二月の営業日


– 今月の営業日 – のページを更新しました。

https://www.hontomichikusa.com/openday

 

十二月は、第一・第二・第三土曜日に営業いたします。
最終土曜日(12月28日)は、お休みです。
(もし変更が生じましたら、このブログとツイッター両方でお知らせします。)

 

師も走る十二月。

街のあちこちからクリスマスの曲が流れてくるようになり、

スーパーやお魚屋さんや百貨店では、おせちの予約も受付開始。

いつの間にか、早朝の車のフロントガラスは凍りつくようになり、

自転車で走っていると、北風の冷たさで耳が痛くなる季節になりました。

 

老若男女問わず、何かしら忙しく慌ただしく過ぎていく十二月。

年の瀬の流れの中で、ちょっとだけひと休みしたくなったとき。

読んでおきたかった本を、少し落ち着いて開きたいとき。

立ち寄っていただける場所となれれば、幸いです。

 

ひざかけとおやつ(※1)と温かい飲みもの(※2)をご用意して、

入り口には小さなリースを飾って、ご来店をお待ちしております。

 

※1 … 12月のおやつセットには、自家製シュトーレンが付きます。
※2 … 11月末より、温かい飲みものが2種類増えました。(詳しくはこちら)



十一月の営業日


– 今月の営業日 – のページを更新しました。

https://www.hontomichikusa.com/openday

 

十一月も、毎週土曜日営業予定です。

(もし変更が生じましたら、このブログとツイッター、両方でお知らせさせて頂きます。)

 

十一月。霜の降りる月。

この一週間ほどの間に、この町もぐぐっと寒くなりました。

長袖シャツ、タートルネック、ハラマキ、はんてん、湯たんぽ等々。

着るものも小物も、暖かいものが心地いい気候になりました。

飲みものも食べものも、温かいものが一層嬉しい季節になりました。

日が暮れるのも早くなり、オリオン座も段々早い時間から見えるようになり、

冬好きとしては、いよいよ寒い季節が来るんだなとわくわくしています。

 

寒い季節でも心地よく、ひとりでホッとしたいとき。

温かい飲みものを傍らに、静かに読書したいとき。

立ち寄っていただける場所となれれば幸いです。

 

ひざかけとおやつと温かい飲みものをご用意して、

お待ちしております。

 



十月の営業日


– 今月の営業日 – のページを更新しました。
 
https://www.hontomichikusa.com/openday
 
十月は、毎週土曜日営業予定です。
(もし変更が生じましたら、このブログとツイッター、両方でお知らせさせて頂きます。)
 
朝晩ずいぶん冷え込むようになり、来週には早、十月。
 
街中でも紙面でもインターネット上でも、今年も本のイベント目白押し。
本屋さんや図書館でも、フェア・企画・展示などなど盛り沢山。
 
当店では特別なご用意もイベントの予定もありませんが、
何度も読み返した本でも、待ちに待った新刊でも、積読本でも…。
お好きな本を片手に、どうぞお気軽にお越しください。
本屋さんと図書館の開く十時から、当店も開店しております。
(※もちろん、当書架の本を読んでくださる方も大歓迎です。)
 
読書の秋。思索の秋。
ひとりで本を読みたいときの場所として、
お気軽にご利用いただけましたら幸いです。
毎週土曜日、
ささやかなおやつと飲みものをご用意して、お待ちしています。



« New


Home