栗と抹茶のケーキ、追加分をお届けします。


本日午後12時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕に、

「栗と抹茶のケーキ」の追加分をお届けします。

petit1611132

昨日の夜、徒然舎さんから栗と抹茶のケーキ完売のお知らせをいただきました。

お求めくださった皆さま、ありがとうございます。

焼きたての追加分を、本日お届けいたします。

この栗と抹茶のケーキ。今年の秋は、今回の納品分で最後となります。

日曜・月曜に徒然舎に行かれるお客さまにも

お楽しみいただけましたら幸いです。

dsc05354

よろしくおねがいいたします。

 



栗の渋皮煮と抹茶のケーキ


本日午後1時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

 
栗の渋皮煮と抹茶のケーキ です。
 

kurimaccha
 

〔栗の渋皮煮と抹茶のケーキ〕

京都産の抹茶とアーモンド粉、生クリームを使用した

ホロホロしっとり食感のバターケーキ生地に、

自家製の栗の渋皮煮を大きめに切ってゴロンとくわえて焼き上げました。

 

日持ちが短いため、次の月曜日までと短い間のお届けとなるお菓子ですが、

ひそかにいろいろ手間の掛かった、すこし贅沢な大人向けの和風ケーキです。

お楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



10月27日(木)~11月7日(月)のお菓子


本日午後1時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

 

・紅茶のファッジ と、

・くるみとファッジのビスコッティ です。

 
petit161027
※注※ 焼き菓子は、土曜日の喫茶では販売しておりません。

 

〔紅茶のファッジ〕

ほんのり紅茶風味の甘い甘いお菓子です。

味わいはキャラメル。食感はカリッのちホロッ。

つい「もう一粒…」と後を引く、英国風の砂糖菓子です。

今週は、いつもの『9個入り』とともに、

形は不揃い・量は1.5倍の『コワレ』もお届けします。

※今週の紅茶の種類は〔ホテルブレンド〕です。

 

〔くるみとファッジのビスコッティ〕

アーモンド粉を加えてしっかりと固く焼き締めた素朴な焼き菓子です。

堅焼き煎餅のようにカリカリコリコリ削るように食べても美味しいですし、

コーヒーやカフェオレ、牛乳などに浸しながら食べても、美味しいです。

 

お楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



10月13日(木)~10月24日(月)の小さなお菓子


本日午後1時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

 

・紅茶のファッジ です。

fudge161013

 

【紅茶のファッジ】は、ほんのり紅茶風味の甘い甘いお菓子です。

味わいはキャラメル。食感はカリッのちホロッ。

つい「もう一粒…」と後を引く、英国風のお菓子です。

※今週の紅茶の種類は〔ホテルブレンド〕です。

 

昨年の秋冬、とても人気のあったこのお菓子。(有難うございます…!)

湿度高く暑くなってくると、当店では「また来年」となるのですが、

秋も深まりずいぶん涼しくなりましたので、今週から再登場いたします。

 

この秋冬もまた、お楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



9月29日(木)~10月10日(月)の〔牛と本〕


本日午後1時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けする焼き菓子は、

・ 牛と本 です。

ushi160929

〔牛と本〕

徒然舎さんの店頭のみでの限定販売。

二種類の焼菓子のセットです。

牛 … 米粉入りビスケット。ほんのりお米の甘みがします。

本 … アーモンド粉入りのバターサブレ。さくさく香ばしいです。

お楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

今週の牛たち。

petit160929

※牛の模様は、一頭ずつ異なります。



« New                              Old »


Home