2023年2月のおやつメニュー
~ 月末まで先頭表示中です ~ (最新の記事は、このひとつ下にあります)
☆ 飲みものとセットでご注文の場合、50円引となります。
☆ テイクアウト可能なおやつは、ご予約(お取り置き)も承ります。
ご希望の方は、【 予約フォーム 】よりご連絡くださいませ。
※ご予約は、毎週木曜日・夕方6時まで承ります。
【ショコラ・ショコラ】 460円/1カット ★生クリームトッピングは+50円
ホロホロのショコラ生地を3枚にスライスして
甘酸っぱい杏ジャムを2層に挟みこみ、
濃厚なガナッシュクリームでコーティングした、
ザッハトルテ風のチョコレートケーキです。
お好みで、甘さ控えめの純生クリーム(別売)を添えてお召し上がり下さい。
◆ ぜんざい 450円(10%込)※店内のみ(2月4日にて今季終了)
自家製の豆餅(丹波産の黒豆と蕎麦の実入。時々粒粒あり)を焼き、
小豆は北海道産の大納言小豆を、ゆっくりコトコト煮て作っています。
ふくふくコトコト気長に炊いた、昔ながらのしっかり甘いぜんざいです。
箸休めには、たたきゴボウを添えてお出しします。
今年一年、マメ(健やか)に暮らせますように。の願いを込めて。
◆ コーヒーゼリー 400円(10%込)※店内のみ
二三味珈琲さんの極深煎りの豆を使用しています。
濃いめに淹れた珈琲に、砂糖とラム酒を少量加えて急冷し、
ほろ苦さと香りを閉じ込めた、ぷるんと固めのコーヒーゼリーです。
ご注文を受けてから、微糖の純生クリームを柔らかく泡立ててのせ、
チョコがけの珈琲豆を飾ります。
(※トッピングとして、アイスクリームの追加も可能です。)
(※生クリームが苦手な方には、シロップをお付けします。ご注文時にお知らせください。)
◆ ワッフル 450円 ~ 650円(10%込) ※店内のみ
北海道産の小麦粉とてんさい糖、岐阜県産の卵と牛乳、
純生クリームとアルミニウムフリーのベーキングパウダーを使用。
サクサク軽い食感と丸い形が特徴の、薄焼きワッフルです。
☆ ご注文を受けてから お一人分ずつ焼きますので、
ご提供までに 20分ほどお時間をいただきます。
お時間に余裕のあるときに ご注文ください。
【 ワ ッ フ ル の 種 類 】
◎ プレーン
カルピスバター&メイプルシロップをトッピング。
※お好みで、アイス・クリーム・シロップ・小豆などの追加もできます。
◎ 季節のワッフル
季節のフレーバーとホイップクリームをトッピング。
★2月は、【イチゴと純生クリームのワッフル】です。
完熟いちごと純生クリームの組み合わせ。ほろ苦いチョコレートソースがアクセント。
別添えのいちごソースは、新鮮ないちごを刻みレモン果汁とお砂糖と和えたマチェドニア風。
ジューシーな苺の甘さとレモンの爽やかさ、ほんのり洋酒がきいた組み合わせになっています。
◆ レモンケーキ 280円/1個 (※3月頃まで)
自家製のレモンピールをたっぷりと加え、しっかり焼き上げた、
コロンと丸いレモン型のバターケーキです。
シャリシャリ食感の甘酸っぱいレモンアイシングがアクセント。
練乳とアーモンド粉入りの生地は、すこしモチッとしています。
秋から冬の新作焼き菓子。お楽しみいただけましたら幸いです。
◆ ファッジ 紅茶のファッジ/カモミールのファッジ 各150円/袋(1袋4粒入)
バター・エバミルク・てんさい糖で作る、甘い甘い砂糖菓子です。
味わいはキャラメル。食感はカリッのちホロッ。
つい「もう一粒…」と後を引く、英国風のお菓子です。
店頭での売れ行きを鑑みまして、1月より食べきりサイズの小袋を中心にご用意しています。
お気軽にお楽しみいただけましたら幸いです。
★昨年と同じ9粒入り(\250-)も、引き続き販売しています(小袋より数は少なめです)。
お好きな方は、少しお得なこちらをどうぞ。メールフォームよりお取り置きも承ります。
(ご希望の方は、備考欄に種類と個数をご記入ください。)
☆ファッジの製品中の粒は、紅茶やカモミールの茶葉です。安心してお召し上がりください。