★営業時間・おやつのご予約方法などにつきましては、
「ご案内」のページをご確認ください。
★おやつのご予約は、こちらのフォームより承ります。
【 ホ ッ ト ビ ス ケ ッ ト 】各 240円/個
●オレンジ ●チョコチップ
(※原材料に、小麦粉・乳を含む)
【 ス コ ー ン 】各 240円/個
●プレーン ●アーモンド
(※原材料に、小麦粉・乳・卵を含む)
【 お や つ 】
●かぼちゃのタルト 430円/個
サクサクのタルト生地の上に、
5種類のスパイスを混ぜ込んだ栗かぼちゃの生地を重ね、
ガスオーブンで一時間ほど、ゆっくりじっくり焼き上げました。
軽い食感で香ばしい薄焼きタルト生地の上には、
栗かぼちゃと黒砂糖とスパイスを効かせた特製フィリング。
素朴な見た目でがつんと濃厚な、アメリカンタイプのケーキです。
今年の十月も、早いもので来週が最終週となりました。
ひと足早いハロウィン気分のお菓子として、
お楽しみいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
★営業時間・おやつのご予約方法などにつきましては、
「ご案内」のページをご確認ください。
★おやつのご予約は、こちらのフォームより承ります。
【 ホ ッ ト ビ ス ケ ッ ト 】各 240円/個
●オレンジ ●ポピーシード
(※原材料に、小麦粉・乳を含む)
【 ス コ ー ン 】各 240円/個
●プレーン ●ごま
(※原材料に、小麦粉・乳・卵を含む)
【 お や つ 】
●紅玉林檎のケーキ(写真手前) 430円/1カット
(※原材料に、卵・乳・小麦・アーモンド・洋酒を含む)
(※写真後ろのケーキは、スフレチーズケーキです※今季終了しました。)
サクサクの土台の上に、紅玉林檎のキャラメル煮を贅沢に焼きこんだ、
シナモン風味のアーモンド生地仕立てのケーキです。
型に蓋を乗せて、高めの庫内で長時間じっくり時間をかけて焼きあげ、
仕上げに林檎のシロップをたっぷりとしみ込ませて仕上げるため、
林檎の周りの生地はキャラメルシロップがしみ込んで柔らかくなり、
たくさんの林檎が重なった部分は特に、クリームのようになっています。
(※火は十分に通っておりますので、どうぞご安心ください。)
生地の中に忍ばせたホロ苦いビターチョコチップと、上掛けの
ラム酒風味のロイヤルアイシングのシャリシャリ食感がアクセント。
見た目は素朴でズシッと重い。実りの秋の紅玉りんごのケーキ。
今年はゼロからリニューアル。ラム酒とシナモンとバニラをきかせて、
アーモンド粉とバターをたっぷり使用した、大人好みのケーキです。
お楽しみいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
今週のテイクアウト営業は、通常どおり行います。
※なお、お客さまの安全を第一に、お受け取りの時間変更や
天候の影響に因るご注文のキャンセルにも対応させていただきます。
その際はどうぞご遠慮なく、メールフォームよりご連絡ください。
皆さま、どうぞご無理なくお過ごしください。(※10月9日(金)追記※)
(※営業確定のお知らせが遅くなり、申し訳ありません…m(_ _;m)
【 ホ ッ ト ビ ス ケ ッ ト 】各 240円/個
●オレンジ ●チョコチップ
(※原材料に、小麦粉・乳を含む)
【 ス コ ー ン 】各 240円/個
●プレーン ●ココナツ
(※原材料に、小麦粉・乳・卵を含む)
【 お や つ 】
●紅玉りんごのケーキ 430円/1カット
(※原材料に、卵・乳・小麦・アーモンド・洋酒を含む)
長野県産の紅玉りんご(減農薬栽培)を皮付きでサッとキャラメル煮にし、
ほんのりシナモン風味のバターケーキ生地に混ぜ込み焼き上げました。
甘酸っぱいリンゴの甘煮と混ざり合いしっとりした生地をほおばると、
後口にはバニラとラム酒の香りが、フワっと届きます。
当店の秋の実りは、毎年恒例りんごのケーキからスタートします。
(ただし、仕様は去年までと大きく異なります。お楽しみに…☆)
甘く煮たりんごがお好きな方に、おすすめです。
●スフレチーズケーキ 400円/1カット
(※原材料に、卵・乳・小麦を含む)
新鮮な卵とクリームチーズをたっぷり使用した、
ふわふわシュワシュワやさしい食感のチーズケーキです。
塩気のきいた、カリカリ食感の土台がアクセント。
別添のブルーベリーソースをかけて、お楽しみください。
★営業時間・おやつのご予約方法などにつきましては、
「ご案内」のページをご確認ください。
よろしくお願いいたします。
各務原在住のぬいぐるみ作家さん、nuwasuさんの個展が、
いよいよ来週(10月7日)から開催されます。
以前、ちらりとご紹介させていただきました
nuwasuさんの「あでりペンギン」のぬいぐるみをモチーフとした
オリジナルクッキーとカモミールのファッジも、会場にて販売されます。
作家さんのご希望を伺いながら、サイズを決めていただき、
目の位置や形、線の有無、生地の厚みや台紙のサイズ……等々。
相談を重ねながら試作を重ねた上で型を発注し、無事完成しました。
今回初登場のカモミールのファッジは、
商品の発送時にドライフラワーを添えて送られるnuwasuさんをイメージして、
会場にて初めて販売するものです。
紅茶のファッジや珈琲のファッジより、どことなく柔らかい雰囲気の、
秋にも合う味わいになったのではと思います。
(※ファッジをご存じない方もきっと多いだろう……ということで、
会場ではnuwasuさんのご希望に沿い、お試しサイズにて並びます☆)
初の試みに時勢も重なり、試行錯誤も多くありましたが、楽しかったです。
お声かけ下さったnuwasuさんに、とても感謝しています。
ご来場の方々のお楽しみのひとつとして喜んでいただけましたら幸いです。
会場となるギャラリー&カフェ204さんは、
各務原の堤防を少し下りた辺りの、景色の良いところにあります。
秋の空が見えるテーブルで、珈琲やお茶をいただくこともできます。
ご都合がよろしければ、ぜひ。
よろしくお願いいたします。
【 ホ ッ ト ビ ス ケ ッ ト 】各 240円/個
●オレンジ ●クランベリー
(※原材料に、小麦粉・乳を含む)
【 ス コ ー ン 】各 240円/個
●プレーン ●ラムレーズン
(※原材料に、小麦粉・乳・卵を含む)
【 お や つ 】
●スフレチーズケーキ 400円/1カット
(※原材料に、卵・乳・小麦を含む)
新鮮な卵とクリームチーズをたっぷり使用した、
ふわふわシュワシュワやさしい食感のチーズケーキです。
塩気のきいた、カリカリ食感の土台がアクセント。
別添のブルーベリーソースをかけて、お楽しみください。
●杏仁豆腐 380円/個 ☆今季ラストです。
(※9月はレモンゼリー重ねにて、ご提供します。)
(※原材料に、乳・ゼラチン・アーモンドを含む)
毎年恒例のなめらかで濃厚な杏仁豆腐の上に、
サラッと軽い食感のアーモンドミルクゼリーを重ね、
一番上には爽やかな蜂蜜レモンのゼリーを重ねています。
※おやつ(チーズケーキおよび杏仁豆腐)をお求めのお客さまは、
よろしければぜひ、クーラーバックをご持参ください。
(上部のゼリーがとても柔らかな配合です。)
(近距離お持ち帰り用のケーキ箱と保冷材は、店頭にてご用意しております。)
★営業時間・おやつのご予約方法などにつきましては、
「ご案内」のページをご確認ください。
よろしくお願いいたします。