〔キプフェル〕をお届けします(5月24日(木)~6月5日(月))


本日午後1時半頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

 

・ キプフェル です。

〔キプフェル〕

たっぷりの発酵バターとアーモンド粉入りの生地を、

三日月型にして焼き上げた、香ばしいクッキーです。

さくさく軽い食感は、珈琲や紅茶ともよく合います。

お楽しみいただけましたら幸いです。



〔麦芽水飴のマドレーヌ〕と〔シナモンクッキー〕をお届けします(5月10日(木)~5月21日(月))


本日午後1時半頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

 

・ 麦芽水飴のマドレーヌ と

・ シナモンクッキー です。

〔麦芽水飴のマドレーヌ〕

未精製の国産麦芽水飴を使用したマドレーヌ。

日を置くほどにバターが馴染みしっとりとした食感になります。

バターと水飴の香りが香ばしい、素朴な味わいのバターケーキです。

 

〔シナモンクッキー〕

発酵バターと純生クリーム、アーモンド粉を使用した

さくさく軽い食感の絞り出しクッキーに、

シナモンとベルギー産のホワイトチョコレートを効かせています。

 

見た目可愛らしく(当店比)、

味わいは素朴(いつもどおり)な二種類の焼き菓子。

お楽しみいただけましたら幸いです。



〔ディアマン〕と〔アーモンドケーキ〕をお届けします(4月26日(木)~5月7日(月))


本日午後1時半頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

 

・ ディアマン と

・ アーモンドケーキ です。

〔ディアマン〕

たっぷりのバターと岩手県産の地粉を使用した

さくさくホロホロのシンプルな厚焼きサブレです。

側面にまぶしたグラニュ糖がキラキラ輝くことから、

ディアマン(ダイヤモンド)と呼ばれている焼き菓子です。

 

〔アーモンドケーキ〕

スペイン産のアーモンドパウダーを贅沢に使用した

ひとくちサイズの香ばしいケーキです。

表面はさっくりカリッとしており、中はもっちりしています。

 

材料の味わいがそのまま表れるシンプルな二種類の焼き菓子。

お楽しみいただけましたら幸いです。



〔米粉入りクッキー〕と〔オレンジパウンド〕をお届けします(4月12日(木)~4月23日(月))


本日午後1時半頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

 

・ 米粉入りクッキー と

・ オレンジパウンド です。

〔米粉入りクッキー〕

熊本県産の米粉と北海道産の小麦粉を使用。

ほんのりとお米の甘みが感じられる、

やさしい味わいのクッキーです。

 

 

〔オレンジパウンド〕

発酵バターとアーモンド粉を贅沢に使用した

しっとりふわふわ香ばしいパウンドケーキ生地に、

ほんのりほろ苦いオレンジピールが入っています。

 

お楽しみいただけましたら幸いです。



〔米粉入りクッキー〕と〔はちみつマドレーヌ〕をお届けします(3月29日(木)~4月9日(月))


本日午後1時半頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

 

・ 米粉入りクッキー と

・ はちみつマドレーヌ です。

 

〔米粉入りクッキー〕

ほんのりとお米の甘みが感じられる、

やさしい味わいのクッキーです。

※週末のイースターにちなみ、

今回は卵と雛と兎の組み合わせでお届けします。

 

〔はちみつマドレーヌ〕

アルゼンチン産の純粋蜂蜜を使用した、香ばしいマドレーヌです。

焼きたて当日(本日)は表面がカリっとしています。

日を置くほどにバターが馴染み、しっとりとした食感になります。

 

お久しぶりの焼き菓子二種類。

サクサクとフワフワ、それぞれの食感で美味しいです。

お楽しみいただけましたら幸いです。

 

〔おしらせ〕

※今季のファッジは終了しました。

たくさんの方にお楽しみいただき、ありがとうございました。

また涼しくなってきた頃に、再登場する予定です。

よろしくお願いいたします。



« New                              Old »


Home