7月9日~7月13日のお菓子は、お休みします。


7月9日(木)から、7月12日(日)まで、

岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん〔@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕は、

夏季休業のため、美殿町の店舗をお休みなさいます。

これに伴い、今週の焼き菓子の納品をお休みさせていただきます。

 

※来週の木曜日(7月16日)には、また通常通りに

〔牛と本〕と〔シリアルキューブ〕をお届けする予定です。

お楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



7月2日(木)~7月7日(火)のお菓子


今週、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕に納品するお菓子は、

 

・牛と本 と

・紅茶のファッジ と

・シリアルキューブ(ピーカンナッツ入り) です。

petit1507022

☆★ 来週は、納品をお休みします。(徒然舎さん夏季休業のため)★☆

 

〔牛と本〕

徒然舎さんの店頭限定販売。二種類のビスケットのセットです。

〈牛〉

たっぷりの米粉を加えた、サクッとホロッとした食感です。

ほんのりとお米の甘みが感じられます

※牛の斑模様には、ココアとブラックココア入りの生地を乗せています。

 

〈本〉

北海道産の石臼挽き全粒粉と新鮮なバターと卵を使用した、

昔ながらの素朴な風味のビスケットです。

 

〔紅茶のファッジ〕

ほんのり紅茶(アッサム)風味です。

味わいはキャラメル。食感はシャリッ&ホロッ。

つい「もう一粒…」と後を引く、英国風の飴菓子です。

 

従来のサイズ(キューブ型9個入り)のほか、

端切れ等を集めた〔お徳用〕も、お届けします。

(※従来のサイズの2倍+αの量が入っています。)

 

〔シリアルキューブ(ピーカンナッツ入り)〕

荒く刻んだピーカンナッツを、アクセントに加え、

たっぷりのココナッツと、大粒のオートミールを、

サクッとカリッと香ばしく焼き上げました。

グラノラがお好きな方に、オススメです。

荒く砕いて、アイスクリームなどに

乗せて食べても、おいしいです。

petit1507021

いつものお菓子と、人気のお菓子。

それぞれにお楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



6月25日(木)~6月29日(月)のお菓子


今週、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕に納品するお菓子は、

 

・牛と本 と

・紅茶のファッジ です。

petit150625

 

〔牛と本〕

徒然舎さんの店頭限定販売。二種類のビスケットのセットです。

〈牛〉

たっぷりの米粉を加えた、サクッとホロッとした食感です。

ほんのりとお米の甘みが感じられます

petit150625usi

※牛の斑模様の部分(模様は一匹ずつ違っています)には、

ココアとブラックココア入りの生地を乗せています。

 

〈本〉

北海道産の石臼挽き全粒粉と新鮮なバターと卵を使用した、

昔ながらの素朴な風味のビスケットです。

 

〔紅茶のファッジ〕

ほんのり紅茶(アッサム)風味です。

味わいは甘い甘いキャラメルのよう。食感はシャリッ&ホロッ。

つい「もう一粒…」と後を引く、英国風のキケンな砂糖菓子です。

 

従来のサイズ(キューブ型9個入り)のほか、

端切れ等を集めた〔お徳用〕も、お届けします。

(※従来のサイズの2倍+αの量が入っています。)

 

いつものお菓子と、人気のお菓子。

それぞれにお楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



梅のジャム入りもちもちマフィン


土砂降りの雨も上がった、第三日曜日。
今日は柳ヶ瀬でサンデービルヂングマーケットが開催されています。
 
この催事に合わせて、
徒然舎さんに【梅ジャム入りマフィン】をお届けしました。
(※日持ちが短いため、本日のみの販売となります。)

petit150621

ヨーグルトを加えた甘さ控えめのふわふわもちもち生地の中に、
ぽってりと煮詰めた完熟梅のジャムを閉じ込めました。
 
梅の香りと酸味のお好きな方に、おすすめです。
今朝、このマフィンを焼いている時に外から聞こえてきた雨音が物凄く、
お客さまも少ないかもしれない……と思い(その上マフィンは日持ちも短いので)、
雨の日特典ということで、今日のマフィンは少しお値打ちにお届けしました。
 
お楽しみ頂けましたら幸いです。
 
umejamu2015
中のジャムは溶け出さないようにしっかり煮詰めて、山吹色になっています。
 
本日中でしたらそのまま召し上がっていただいても素朴でおいしいのですが、
明朝にお召し上がりの場合はオーブンなどで軽く温め直していただく方がオススメです。
(※焼き立てのふわふわ生地と、表面のサクッとした香ばしさが戻ってきます。)
(※ジャムがとても熱くなることがありますので、ご注意下さいね。)
 
お求めくださった方に、おいしく楽しんで頂けますように。



6月18日(木)~6月22日(月)のお菓子


今週、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕に納品するお菓子は、

 

・牛と本 と

・紅茶のファッジ です。
petit150618

※なお日曜日には、柳ヶ瀬で開催される

サンデービルヂングマーケットに合わせて、

梅ジャム入りのマフィンをお届けします。

 

〔牛と本〕

徒然舎さんの店頭限定販売。二種類のビスケットのセットです。

〈牛〉

たっぷりの米粉を加えた、サクッとホロッとした食感です。

ほんのりとお米の甘みが感じられます

※牛の斑模様には、ココアとブラックココア入りの生地を乗せています。

 

〈本〉

北海道産の石臼挽き全粒粉と新鮮なバターと卵を使用した、

昔ながらの素朴な風味のビスケットです。

 

〔紅茶のファッジ〕

ほんのり紅茶(アッサム)風味です。

味わいはキャラメル。食感はシャリッ&ホロッ。

つい「もう一粒…」と後を引く、英国風の飴菓子です。

 

従来のサイズ(キューブ型9個入り)のほか、

端切れ等を集めた〔お徳用〕も、お届けします。

(※従来のサイズの2倍+αの量が入っています。)

 

いつものお菓子と、人気のお菓子と、季節のお菓子。

それぞれにお楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。



« New                              Old »


Home