ウチノトモ〔2〕運動不足改善計画


物心ついた頃から、運動が苦手です。
幼稚園から高校まで、一番の苦行は体育活動の時間でした。
(時点は算数。…こちらは、最近少しずつ好きになってきました。)
 
けれども不惑の曲がり角が見えた頃から、
筋肉の衰えに危険を感じるようになり、
最近は隙間の時間を利用して、
ストレッチや簡単なヨガなどに挑戦するようになりました。
 
とはいえ、根っからの出不精ですし、骨の髄まで呑気者。
教室などに通うのは、性分的にも(金銭的にも…)尻込みしてしまうので、
無料の動画などをお手本に、えっちらおっちら自宅で挑戦しています。
 
それでも、地道に効果は上がっているようで、
躓きにくくなったり、頭痛肩コリが減ったり、就寝起床が楽になったり。
(上の実例から既に、普段どれだけ動いていないかバレバレですが…)
体脂肪が筋肉量に変わっていく様が、嬉しくなったりしています。
 
もし、運動不足のお仲間さんがいらっしゃいましたら、
おススメの「家の中でできるストレッチ動画」を、下記にまとめましたので、
よろしければ、ぜひご一緒に。(勝手におススメ情報、第2弾…☆)
 
※なお、私もいつも全部を行えているわけではありません…。(念のため)

続きを読む »



ウチノトモ〔1〕「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が無料配信中です


非常事態宣言が発出中の今年のゴールデンウィーク。
皆さま、どのようにお過ごしでしょうか。
気持ちの沈むニュースも多い日々ですが、私は今は久しぶりに、
漫画好きの一人として、とても嬉しいニュースを受けて、
嬉しい気持ちそのままに、この記事を書いています。
 
「動物のお医者さん」も「ここはグリーン・ウッド」も、名作です。
もしよろしければ、ぜひ、この連休の友として、ご一読ください。
きっと、あっという間に時間が過ぎてしまうこと、請け合いです。
(※大好きすぎて長文になりましたので、続きは折りたたみました…。)

続きを読む »



スコーン試作中〔1〕


電線にツバメがとまっている姿をよく見かけるようになりました。
皆さま、お元気でお過ごしですか?
 
今年は、例年より田おこしもゆっくりのようなので、
落穂ひろいをしている鳥たちを、今もしばしば見かけます。
寒い日が続いていましたが、昨日は急に25℃を超える気温になりました。
一足飛びに、今年の春が走っていきます。
田んぼに水がはられて、泥濘む日が、待ち遠しいです。

ハナミズキも、咲き始めました。

最近の仕事休みの日は、ほぼ、スコーンの試作をしています。
喫茶室でお出ししている「こむぎセット」用のスコーンです。

ホットビスケットは、昔から作り続けているレシピがほぼ固定してありますが、
スコーンは、食感も味わいも、もっとビスケットとの違いを明らかにしたい。
表面はサクッと、温かい時はもっとフワっと。冷めたらホロっとさせたい。
甘いものも甘くないものも、もう少し種類を増やしていきたい。
……という課題が、見えてきました。

粉の種類も配合も最初から見直して、まったく新しいものに。
目指すところは、サクッとふわっとおいしいスコーン。
粉の甘みが嬉しくなる、冷めてもホロっとおいしいスコーン。
昔懐かしいCM曲を時々脳内で流しつつ、試行錯誤を重ねています。

(↑)甘いフレーバー=ファッジ…!と思い、細かくして沢山入れて焼き、
見事にぺしゃんこ(糖分が多すぎて、まったく膨らまず…)。
キャラメル化が進行しすぎて端っこが炭化してしまった回もあり。

ならば…と大きいまま入れてみて、温度も変えてみたものの、
飛び出し部分は見事に炭化し、温度が低い分、溶けて底が黒くなったり、
中に隠れていた部分は文字通り「歯が立たない固さ」になった回もあり…。
(上の写真は、やっと食べられる固さの配合と焼き時間に辿り着いたもの。)

(↑)同じ生地でも、中に入れるものによって、また生地の温度によって、
焼き時間の「ちょうど良い頃合い」も、ずいぶん変わってしまうので、
具材や組み合わせによっても、試行錯誤の繰り返しです。
(写真の回は、松の実とブラックチョコ。一回目は上火が強すぎました…。)

焼く前は、一見大人しやかですが、

焼き上がりは、元気に爆発。それが目標。
いわゆる「オオカミの口」が、クワっと開けば、大成功。(写真右上)
基本的な生地の配合が確定したら(まだこの先が長い訳ですが…)、
次は、この焼き上がりになる温度変化と時間を探す迷路に入ります。
 
まだまだ先は長いですが、目指すゴールが見えているのは、ありがたいこと。
目標としている「味」と「食感」も、少しずつ絞られてきました。
粉の種類と配合も、大分絞り込めてきました。
 
この山を越えたら、次は、甘いスコーンと、しょっぱいスコーン、
それぞれに合わせた具材の組み合わせと、それぞれの休ませ時間。焼き時間。
まだまだ課題は山積みです。
おいしくなーれー。



デリクキー計画進行中


嘆いてばかりいても、かえって疲れてしまうもの。
だから、出来る形で「楽しいこと」も進めていきたい。
……と、いうことで。
今後に向けた楽しい計画を、少しずつ、水面下で進めています。

 
現在は、各務原市在住のぬいぐるみ作家さん、
ぬいぐるみ工房 nuwasuさん(@nuwasu1)が十月に開催される
個展用のお菓子を試作中です。

※試作品の様子や作家さんの感想は、上記に引用させていただいた
nuwasuさんのツイッターにて、投稿してくださっています。
よろしければ、ぜひご覧ください。

※写真は、本番用の型を作る前の、自作仮型の一部です。
左は1段階目のプラ板製切抜型(サイズ確認用)
右は2段階目のアルミ製抜型(デザイン等の調整用)
簡易型で全体の方向性や試作を重ねた後、
商品用の抜型を業者さんに発注します。

休業中には、喫茶室用のお菓子も、改良と新作開発を進めていきます。
いずれまたお会いできる日、お楽しみいただける日に向けて。
その時に、おいしいものをお届けできるよう。腕を磨いていきます。



「ただいま休業中」カテゴリを始めます。


庭の花梨の木は、昨秋植えて今春初咲き。花弁のグラデーションが可愛らしいです。

先日の記事にてお知らせしましたとおり、
現在、当店のTwitterは非公開設定とさせていただいております。
SNSが繋ぐ「力の大きさ」を実感しつつ、現況の情報量と流れの速さが、
今の自分には、真綿のように苦しい。と痛感したことも、一因です。
迷いましたが、当面はSNSから少し距離をおくことにいたしました。
 
休業中の情報発信としては、当ブログにて月に数回ほど、
現在の試作の様子などをお伝えしていきたいと考えています。
※毎月店頭で配布していた『道草月報』の代わりとなるような、
『道草隔週報(休業中版)』のようなものを……と、思っています。
(試作報告以外に、庭日誌や余談や小話なども入りそうです。)

今年は染井吉野が長く咲いていました。今は、枝垂と八重が散りつつあります。

不定期での投稿となりますが、もしよろしければ、
またご都合の良いときに、お楽しみいただけましたら幸いです。

※続きは(毎度)長くなりましたので、折り畳み…φ(._.)

続きを読む »



« New


Home