〔紅茶のファッジ〕と〔アニスのメレンゲ〕をお届けします(2月20日(木)~3月2日(月))


本日午後11時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

〔紅茶のファッジ〕と〔アニスのメレンゲ〕です。

●紅茶のファッジ

紅茶風味の甘い甘い砂糖菓子です。
味わいはキャラメル。食感はカリッのちホロッ。
つい「もう一粒…」と後を引く、英国風のお菓子です。
※今週の茶葉の種類は〔アイリッシュ〕と〔ルフナ〕です。
(製品中の黒い粒は紅茶の葉です。安心してお召し上がりください。)
 
今回のファッジは、2種類の茶葉でお届けいたします。
見た目は同じ。ほんのりと後口の風味が異なる2種類のファッジです。
 
◇ アイリッシュ…ロンネフェルト社のIrish Maltを使用。カカオ風味です。
◇ ルフナ…Gclef社のRufunaを使用。甘みが強く、ミルクとよく合います。
 

●アニスのメレンゲ

ふわふわに泡立てた卵白を低温のオーブンで時間をかけて芯まで焼くと
たいへん軽い食感となり、口の中でシュワッと消えます。
 
甘い甘いメレンゲに、すっきりと爽やかなアニスの風味をきかせました。
生クリームやジャムやフルーツと混ぜても美味しいですよ。
※とても湿気りやすいです。開封後は直ちにお召し上がりください。


異なる食材から生まれた、二種類の甘い砂糖菓子。
食感もそれぞれ特徴的な、面白いお菓子です。
 
食べ比べていただくもよし、お好みのものをお求めいただくもよし。
お楽しみいただけましたら幸いです。



3月にて、〔小さなお菓子〕の委託販売を終了いたします


お客さまへ
 

日頃より当店のお菓子をお楽しみいただき、ありがとうございます。
ご来店くださり、お求めいただき、喜んでいただけること、
とてもうれしく、励みになっています。 
 
お客さまにも恵まれ、 おかげさまで 売上も徐々に増えてきている中、
とても悩みましたが、2020年3月26日(木)をもちまして、
徒然舎さんでの〔小さなお菓子〕の委託販売を終了させていただきます。

  
突然のお知らせとなり、申し訳ありません。
私事ですが、今春より本業を転職するため、今までのような形で
お菓子の仕込みを続けること・お届けの時間を作ることが難しく、
一旦、委託販売を終了させていただくことにいたしました。
※なお、喫茶室は(形を変えつつ)継続していきたいと考えています。
 

2013年の8月末からアルバイトとして勤務していたご縁もあり、
2014年の4月から始まった、徒然舎さんでの委託販売。
(その時の記事はこちら
 
おかげさまで、土曜日だけ営業の喫茶室では出会えなかったであろう
たくさんのお客さまに、当店のお菓子を楽しんでいただくことができました。
徒然舎さんで当店のことを知り、喫茶室に来てくださった方も多いです。
お求めくださったお客さま。置かせてくださった徒然舎さん。
本当にありがとうございました。
 
長いようで、あっという間だった、6年間の委託販売の日々。
もちろん大変なことや、失敗や反省も数々ありましたが、
お菓子を楽しみに来てくださる方があり、喜んでいただけること。
とても嬉しく、幸せなお仕事をさせていただきました。
全部ずっと続けていけたら…。と思い、何度も迷いもしましたが、
身ひとつである以上、その時その時に出来ることは限られていて。
大切に続けてきたことだからこそ、悔いの残らないようにきちんとしたい。
という考えに至りました。
 
いずれまた、何らかの形で
お客さまにお菓子をお届けできたら…と、考えています。
また機会が巡りましたなら、お楽しみいただけましたら幸いです。
 

6年間、ありがとうございました。
 

(下記は、記事を書いていて浮かんだ、思い出話のため、折りたたみ…)

続きを読む »



〔紅茶のファッジ〕をお届けします(2月6日(木)~2月17日(月))


本日午後11時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

〔くるみのブラウニ〕〔紅茶のファッジ〕〔珈琲のファッジ〕です。

●くるみのブラウニ

ベルギー産のダークチョコレートとルビーチョコレートを使用した
チョコレート生地に、香ばしく煎ったくるみをたっぷり加え、
ココナツパウダーを振りかけて焼き上げました。
 
表面はカリッと香ばしく、内側はしっとりホロホロ食感。
ビターチョコの苦みの中に、ルビーチョコレートの甘酸っぱさが少し。
優しい甘さで洋酒不使用の焼菓子なので、小さな子から大人まで、
老若男女に楽しんでいただける味わいになったのではと思います。
気軽なバレンタインデイのプレゼントにも、おススメです。
 

●紅茶のファッジ/珈琲のファッジ

紅茶風味と珈琲風味の、甘い甘い砂糖菓子です。
味わいはキャラメル。食感はカリッのちホロッ。
つい「もう一粒…」と後を引く、英国風のお菓子です。
※今週の茶葉の種類はGclefさんの〔アールグレイ〕を使用。

※コーヒー豆は二三味珈琲さんの二三味ブレンド(深炒り)を使用しています。
(製品中の黒い点は、紅茶の葉または珈琲の粒です。安心してお召し上がりください。)

 

珈琲のファッジ、初登場。ほんのりカフェオレ風味です。
(紅茶のファッジより香りは控えめ。あと口にふわりと香ります。)

 
見た目はほぼ同じ。ほんのり風味が異なる2種類のファッジ。
食べ比べていただくもよし、お好みのものをお求めいただくもよし。
それぞれに、お楽しみいただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。



〔米粉入りクッキー〕〔柚子パウンド〕〔スノーボール〕をお届けします(1月23日(木)~2月3日(月))



本日午後11時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

〔米粉入りクッキー〕〔柚子パウンド〕〔スノーボール〕です。

●米粉入りクッキー
熊本県産の米粉と北海道産の小麦粉、無塩バターを使用しています。
ほんのりとお米の甘みが感じられる、やさしい味わいのクッキーです。
甘さ控えめで少しやわらかめの食感なので、小さなお子さんにも人気です。
 

●柚子パウンド
柚子の香りとほろ苦さがしっかりと残る自家製柚子ジャム(はちみつ入り)を、アーモンド粉入りのしっとりホロッとしたバターケーキ生地に加えています。
はちみつのしっとりとした甘さが加わり、和菓子のような味わいになりました。
 

●スノーボール
発酵バターを使用した生地の中に、
香ばしく煎ったヘイゼルナッツがたっぷり入っています。
たっぷりの粉砂糖をまぶして雪玉のような形をした、
さくさくホロホロのクッキーです。

 
先日納品分は、おかげさまで週末には完売とのお知らせをいただき、
今月は、一週間早く追加納品させていただきます。
 
徒然舎のスタッフさんから、焼き菓子を楽しみに来てくださった
お客様がいらっしゃったと伺い、今回は焼き菓子シリーズをお届けします。
 
季節のお菓子と、定番のお菓子。
お楽しみいただけましたら幸いです。



〔紅茶のファッジ〕をお届けします(1月16日(木)~1月30日(月))



本日午後11時頃、岐阜市美殿町の〔古書と古本 徒然舎〕さん

@ushitohon@taikoudo@tsurezuresha〕にお届けするお菓子は、

〔紅茶のファッジ〕です。

A…アッサムの紅茶葉を使用 / E…アールグレイの紅茶葉を使用

●紅茶のファッジ

紅茶風味の甘い甘い砂糖菓子です。
味わいはキャラメル。食感はカリッのちホロッ。
つい「もう一粒…」と後を引く、英国風のお菓子です。
※今週の茶葉の種類は〔アッサム〕と〔アールグレイ〕です。
(製品中の黒い粒は紅茶の葉です。安心してお召し上がりください。)
 
年明け最初のファッジは、2種類の茶葉でお届けいたします。
 
見た目はほぼ同じ。ほんのり後口の風味が異なる2種類のファッジ。
食べ比べていただくもよし、お好みのものをお求めいただくもよし。
それぞれに、お楽しみいただけましたら幸いです。
 
どうぞよろしくお願いいたします。





« New                              Old »


Home