2月14日のケーキ


今月のケーキは、ショコラショコラです。

cake150214

スイス製のチョコレートと、フランス製のチョコレート。

二種類の異なる風味のビターチョコレートを組み合わせ、

砂糖不使用のラム酒風味の杏ジャムを挟みこんだ、

シンプルなチョコレートケーキです。

 

cakecut150214

飾りには、砂糖不使用の生クリームと、

セミドライの杏と、ピスタチオが乗っています。

濃厚な生地やガナッシュクリームと合わせて

お楽しみいただければ幸いです。

 

白く丸々とした新玉葱がスーパーの店頭に並び始めた一方で、

耳がチリチリするほど寒く薄っすらと雪も積もった二月第二土曜日。

お出かけなさる方にも、室内で過ごされる方にも、

恋する方々にも、いつも通りの日常を送る方々にも、

願わくばこの、13日の金曜日を越えやって来た

今年のバレンタインの土曜日が、

それぞれによい一日となりますように。

 

今週も、小さな町の小さな家の一角で、

チョコレートケーキをご用意して、

読書好きなお一人さまを静かに歓迎するべく、

営業しております。

ご来店、お待ちしております。

 

続きを読む »



2014年の営業を終了しました。&一月の営業日


今週(12月27日)・来週(1月3日)と、お休みを頂いています。

2015年1月は、第二週(1月10日)より営業いたします。

よろしくお願いいたします。

 

※詳しくは、今月の営業日のページを御覧ください。

https://www.hontomichikusa.com/openday
 
 

今週の木曜日(12月25日)に徒然舎さんへの納品を完了し、

年内の営業活動をすべて終了しました。

実店舗の方も、この一年雨の日も風の日も晴れの日も雪の日も、一度の臨時休業もなく、

毎週お客様のご来店に恵まれて、すべての営業日を終えることが出来ました。

 

2014年の休業土曜日は、1月4日(松の内)と12月27日(年末)の2回でした。

振り返ると色々盛り沢山の一年でしたが、営業を続けられたことがまずとても嬉しいです。

一週間に一日、昼間しか営業していない店(というにも小さな場所)だからこそ、

せめて毎週、ちゃんと開けよう。営業しよう。と始めたこの「本と道草」が、

こうして何とか毎週営業日を重ね、二回目の「年末」を迎えることが出来たのは、

毎週のように、毎月のように、折に触れて何度も、初めましてと新しく……

様々な形で土曜日の実店舗を訪れて下さったお客さまをはじめ、4月からの

徒然舎さんでの委託販売や、春の「ハロやなマルシェ」、三重県での「のらくら祭」、

初夏の「東京蚤の市」等で、当店の小さな焼き菓子をお求めくださった

お客さま、そして日々陰になり日向になり応援して下さった方々のおかげです。

本当にありがとうございました。

 

2015年もまたコツコツと、営業を続けていきたいと存じます。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

このブログやTwitterを読んで下さる方々も、一年間、ありがとうございました。

Twitter等で「いつか行ってみたいです」「読んでますよ」と言って頂けること、

リツイートや☆マークを押して下さること、食べてみたいと思って頂けること、

ご来店下さった際に「毎週読むの楽しみにしてます」と話して下さったこと、

内心の励みになっています。(Facebookは始める予定なく、申し訳ありません。)

営業と共にブログも書き続けられるよう、こちらも地道に頑張ります。

よろしければまた来年も、読んでいただければ幸いです。

 

ゆく年くる年、カウントダウン。来週の今日は、松の内。

お出かけなさる方にも、お家で過ごされる方にも、

よい年末年始となりますように。

2014年、ありがとうございました。



12月6日のケーキ


本日のケーキは、木の実のタルトです。

cake1206

サクサク甘いサブレ風のタルト生地に、アーモンド生地を流し込み、

たっぷりの木の実(ナッツとドライフルーツ)を飾って焼き上げました。

 

木の実の内訳は……

・ナッツ (アーモンド、ピーカンナッツ、松の実、マカダミアナッツ、南瓜の種)

・ドライフルーツ (プルーン、イチジク、あんず)

・岸根栗の自家製甘露煮

です。

 

秋の実りをたっぷり加えた、少し贅沢な具沢山のタルト。

お楽しみいただければ幸いです。

※テイクアウト可能です。

 

強い寒気が空高くに滞在中の、12月第一土曜日。

岐阜は今日、朝から雪が降っています。

朝方にはみぞれ混じりの大粒の雪でしたが、

今(8時過ぎ)は段々粒が細かくなってきています。

この辺りでは、今年初雪。

今日は、冷え込みの厳しい一日になりそうです。

 

本も、木の椅子も、芯から冷たい十二月。

今日から椅子にもこもこの座布団が付きました。

(毛布は十月から活躍中。)

店内。というにはとても小さな一部屋ですが、

暖かくして、温かい飲み物とともに、お待ちしております。

もしお時間が出来ましたら、ぜひお立ち寄り下さい。
 
mokozabu

 

歩道橋やマンホールの上、橋の上、トンネルの出口など、

路面なども凍りやすく、滑りやすい一日となりそうです。

お出掛けの方は、どうかお気をつけくださいね。

 

お出かけなさる方にも、室内で過ごされる方にも、

よい一日となりますように。



10月25日のケーキ


本日のケーキは、紅玉林檎と安納芋のタルトです。

cake141025

飛騨産の紅玉りんごを甘煮にして、

種子島産の安納芋のスイートポテトと

アーモンドクリームの上に重ねて焼き上げました。

土台はサクサクのタルト生地。

お楽しみいただければ幸いです。

※テイクアウト可能です。

 

petitreatcut

今日の小さな焼き菓子は、カボチャのケーキです。

(※昨日徒然舎さんに納品したものと同じお菓子です。)

カリッとした表面を割ると、中はふわホロしっとりのバターケーキ。

お楽しみいただければ、幸いです。

 

 

十月も早、最終週。今年もあと九週を残すばかりとなりました。

朝夕はもうずいぶん冬の気配が強くなってきていて、

薄手のダウンジャケットやフリース、タートルネックでも丁度良いくらい。

そういえば今週の半ばには、二十四節気の霜降も過ぎたのでした。

霜が降りると白菜が甘くなる。と祖母がよく言っていたものですが、

白菜といえば鍋物(♪)。いよいよ温かいものが嬉しい季節になりました。

秋も好きですが、冬も冬でまた、楽しみです。(大半が食欲ですが…)

 

閑話休題。

当店は本日も、小さな町の小さな家の一部屋で、

通常通り営業しています。

ご来店、お待ちしております。

お出かけなさる方にも、室内で過ごされる方にも、

よい一日となりますように。

 

———————————————————————————————

※これ以降は、営業終了後の追記です。

———————————————————————————————

cutcake141025

たくさんの方に召し上がって頂けた、紅玉りんごと安納芋のタルト。

舌鼓を打ってくださった皆さま、有難うございました。

 

お帰りの際に「リンゴのケーキが好きで…」と喜んで下さる方が多かったため、

11月も紅玉が手に入る間は、林檎のケーキを焼くことにしました。

林檎とピーカンナッツのたっぷり入った、カントリーケーキ。

こちらもおいしく楽しんでいただけたら、嬉しいです。

よろしくお願いいたします。



「情報」を置く。ということ。


店に置くショップカードやチラシについて、今日、改めて考える機会に恵まれました。そして今後は、

其処がどのようなお店か。どのような人となりのご店主さんで、イベント主催者さんなのか…などなど。

そのイベントやお店についてお客さまからお尋ねをいただいた時に、私の中から自然と言葉が溢れて

止まらなくなるほど好きなお店や、紹介したいイベントに絞って、情報を置いていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

(※長文になりましたので、詳しくは折りたたんでいます。)

 

続きを読む »



« New                              Old »


Home